2017年06月15日

「人情夢舞台」ハワイアン編

年金の日に開催される
八幡中央区商店街のイベント
「100円商店街」

その日に同時に開催される
「人情夢舞台」のハワイアンの日がやってきました

81FAB469-C461-470C-A0B8-DE9DFEDCDA4C.jpg

10時から、中央町のロータリーが
フラガール(フラボーイ?)に囲まれて
ハワイ一色に染まりましたよ


4E4BBDC6-53C3-48FE-A6DF-4D54466C61B5.jpg

ホイケが終わったばかりで
人情夢舞台用の練習時間が取れないチームばかりでしたが、
みなさんのご協力のおかげで、
最後まで華やかなステージでした

BD8EFBDE-FC6B-455E-A2B5-E2400FCC0058.jpg

司会は、
元ストロベリー(知ってる人いるかな?)の
MIYUKI&NOWU君です。

BB043C15-176E-4D03-9A6B-1B1E8BB5F104.jpg

知らない人の為に、ここでプチ情報。

ストロベリーとは、
以前発行されていた北九州のタウン誌「おいらの街」での中で募集した、ご当地アイドルの先駆けともいえるグループなのです。

EE9C997B-A256-4A8A-8DBF-0D842DE880BD.jpg

、、、とまあストロベリー情報は置いといて、
人情夢舞台のハワイアン写真をご覧下さい


2D28F26E-66F7-48CD-B6B7-E0A4B3379BF8.jpg

吉松先生、川本先生、高須賀先生の踊りです

歓声が上がってました

E98479C3-3060-4F84-A42D-818A1C28B51D.jpg

FDC55210-0762-448B-B1C0-6164DFEB68D0.jpg
6CE68675-E0A8-4A58-9F52-988DE1B5F7D4.jpg

ステージの周りに綺麗な紫陽花

23259FE3-2261-408A-A4CF-D8BAC4707AEC.jpg

メレフラタイムで、パーリーシェルズも踊りました

CB302FD6-1FA8-4747-8B2D-ECBFA21A020D.jpgEE18D982-B413-4573-BB1D-B6ACCA2971EE.jpgD13F2DD2-3952-42FE-A58F-0ED686482B16.jpg5D7CD9D6-BD2E-4233-AD7C-81B7941AFBA1.jpg080D3298-37A9-4A23-AEC2-038D0F9176AF.jpg

062B21A6-A1E1-4B7A-9ADC-7B515B3F24C4.jpg6AF99BEA-63C0-4F73-8A4F-50520B63903B.jpgBF08A845-731E-4B8F-9E0C-80CF7C921389.jpg501C34C4-38F3-41CD-A976-A28ADD7C71BF.jpg

参加して頂いた出演者の方や、
準備して下さる関係者の方には
いつも感謝です

今回は長時間にもかかわらず、
客席で応援に来て下さった方、
本当にありがとうございました



posted by アロハアイナ at 14:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。